朝から内職・・・・ せっせと FC-714

IMG_0065.JPG

やっとゴルフブーマーにも SYB FC-714 が入荷しました。
前回は引越の作業等でオーダーを忘れてしまいメーカー完売に・・・
今日はバックオーダー分のヘッドに発泡剤の注入作業です。
SYBを使っているツアープロも発泡剤を入れているらしいです・・
SYBのクラブで注意しなければならないのが長さの測定方法です。
ほぼヒール測定に近いので60°計測方法で組み立てるとバランスが出にくくなります。
また、5番は42.5インチ以上で作らないと大変なバランスとなります。
実質ロフトが18°なので4番ウッドと考えた方がいいです。
それでも短い設定で組みたい場合は発泡剤の注入をお奨めします。
ジェルでも可能ですが見えないヘッド内部の何処に収まるか・・・・
発泡剤はヘッド特性を変える事無く重量調整が可能です。音変わりますが・・・
ちなみにホームセンターで売られているスプレー発泡剤とは全く違いますので!!
ユーティリティーも入荷しましたが紹介とショッピングカートは明日以降になりそうです。
この内職、けっこう地味で時間がかかります・・・・・

ディアマナからスティンガー発売

stinger1.jpg

2004年10月 ディアマナの全てはスティンガーから始まりました。
当時、フルボロンシャフトスティンガーは限定1000本として発売されました。
そして今回、数々のツアー実績からフルボロンプロトタイプが発売となりました。
実際にトーナメントプロが使用している、このモデルこそが黒マナと呼ばれる
本物のプロトタイプです。

ゴルフとは全く関係ない話題ですが・・

79.jpg

2ヶ月前まで藤沢に住んでいた頃は体重が85キロでした。
東京に引っ越して来てから、ほぼ毎日、自転車通勤なのですが体重が80キロを切りました。
多少、食生活も気にしているのですが、ここまで落ちるとは・・・・
それも電動自転車で・・・・
また病気??

三連休はいかがお過ごしですか?

IMG_0036.JPG

私は働いています!!
お店は休みですが、やらなければならない事が山ほどあります!
昨日は数ヶ月ぶりの休みでたっぷり睡眠を取り(3時まで全英観てましたが)、今日はヤルキ満々!!
さて、今月号のゴルフクラシックはトップアマ100名のクラブセッティングが掲載されています。
ドライバーは男子でダントツなのがグラファイトデザイン。EVとMDが多いです。
意外だったのはフジクラが少ない事。2位はディアマナ。
2位3位で混戦なのがクレージー!!アマチュアのクレージー使用率が多い事にびっくりしました。
クレージーとといえば「飛ぶ」とドライバーのシャフトばかりが噂になっていますがトップアマの中ではFWの評価が非常に高いらしいです。80FW 確実に飛距離が伸びると豪語する方もいます。
女子をみると・・  こちらはフジクラが多いように感じます。
クラブセッティングを参考にできる記事なので是非購入してみたらいかがでしょうか?

正直言いますと

IMG_0035.JPG

フジクラシャフトはあまり詳しくありません。
って言っちゃいけないんですが。
ランバックスのXシリーズはしばらく使った事があるのですが普段はグラファイトデザインかディアマナが多いので・・・・
試打クラブが完成したのでMOTORE SPEEDERとMOTORE F1の60g代Sフレックスを打ってみました。
最初はF1  「・・・・?」手元が硬めで中間部分がしなる感じ??
次はSpeeder 「走る感じがF1よりあるかなー」こちらの方がハードに感じます。
でっフジクラのホームページをみてみると・・・ 全く逆のようです・・・

整理をしていると

IMG_0028.JPG
ディアマナ スティンガーの新品と中古が1本ずつ出て来ました。
当時、52500円 1000本限定のシャフトだったと思います。
ディアマナシリーズは2005年から発売されました。
それまではショックウェーブというシャフトがあり、どちらかと言えばアベレージ向きシャフト専門みたいな感じです。
アスリート系ディアマナはタイガーも使った事などでブームとなり、それまでフジクラとグラファイトデザイン二大メーカーの中に割って入ったような感じです。当時のゴルフブーマーでもSシリーズが1日に何本も売れる日が続いていました。
最近は遼くん効果でTourADのMDとEVが多く出ていますが
ディアマナも何かでないかなーーーー!!

なんとか・・・

IMG_0026.JPG

サイトラインの練習 3回目。たった3回で上手に出来る訳がないのですが自分で使うパターの加工なら十分だと考えています。
とってもお金が取れる加工ではないのですが。
バックフェースぎりぎりに溝を入れる方法としてミーリングの刃を傾けたのですが、はたしてこの方法が正しいのかもわかりません。
まず大問題なのがフライス盤の使い方を知らない素人という事です。
知り合いに加工屋さんでもいれば多少は違うのでしょうけど・・
という事で失敗を繰り返している毎日です。
自覚している事として素人が、このような機械を使って最も問題なのは ”””危険””” だと言う事です。
怪我したり目を痛めたり・・・可能性はかなり高いと思います。
でも、楽しいです!!